バドミントン ノウハウ

バドミントン シングルスで効果的なスマッシュ

2020年10月2日

こんにちは。

元バドミントンSJリーガーのばどチャンです。

 

こんな方におすすめ

  • スマッシュが遅く、なかなか決まらない
  • スマッシュ速くなってきたけど、何故か決まらない
  • 思いっきり打ったのにカウンターでノータッチ。。


こんな方の悩みの解決に近づけるよう、効果的なスマッシュについて解説していきます。

バドミントンで効果的なスマッシュ

 

スマッシュはバドミントン競技で華やかでカッコいいですし、打って気持ちいいですね。

競っている場面で、スマッシュかち込んで決まった時は燃えてくるものです。

 

ですが、いくらスマッシュが速くてもタイミングが分かれば返しやすいですし、コースがどんなに良くても、そこに来ると分かっていれば返せる可能性は高くなります。

逆に遅いスマッシュでも、逆を突かれれば決められる可能性もあります。

 

また、決めるだけがスマッシュではありません。

 

相手に先手を取られにくい、且つ自分が勝負を仕掛けやすい、リスクの少ないスマッシュこそ効果的と呼ぶべきかもしれません。

 

シングルスで効果的なスマッシュ

 
・ボディスマッシュ
・ハーフスマッシュ
・相手の逆をスマッシュ

 

他にもありますが、今回はここに絞りそれぞれ解説していきます。

ボディスマッシュ

まず質問です。

 
ばどチャン
ボディスマッシュを打ったあと、カウンターで決められたことはありますか?

 

たまにはあるかもしれませんが、ほとんどないと思います。

真ん中に球を打つことで返球の対応がしやすいからです。

 

トップ選手は繋ぎ球で真ん中のコースへ打つことが多いです。

これは真ん中からの返球は必ず真ん中を通ってくるのでリスクが低く、次の球を狙いやすいからです。

 

ボディスマッシュを打てばサイドへのミスはなくなりますし、次への対応もしやすいです。

 

また、相手がサイドに意識した時に打てば、決まる可能性もあります。

(このボディスマッシュを効果的にするにはサイドにスマッシュを打つ事が前提です。)

 

桃田選手のスマッシュはよくボディに決まっています。

あれだけコースよくサイドにスマッシュを打たれて意識させられている時に、ボディに打ち込まれたら反応が遅れます。

リスクの少ないショットで点数取れるほど効果的なショットはありませんよね。

 

リスクが少ない意味でのスマッシュ】として、また【相手をサイドに意識させた後のスマッシュ】として、それぞれの意図を理解しながら使ってみてください。

 


サイドを意識させた後の決めるボディスマッシュは、最初はなかなか決まらないと思いますが、打っていくうちに

 

『あー、このタイミングで打てば決まるんだ』

 

というコツが掴めてくるはずです。

 

あまりイメージが沸かない方はサイドに飛びついた時、体制がいい時にボディスマッシュを打ってみてください。決まる事が多いです。

 

ハーフスマッシュ

決めきることは難しいですが、繋ぎ球としてもハーフスマッシュは非常に有効です

また逆をつければ、ハーフスマッシュでも決まります。

 

まず、ハーフスマッシュは全力で打っていないので、ボディスマッシュ同様に次のカウンターで決められる事は少ないです。

 

その為、繋ぎ球としてもよく使われています

 

ハーフスマッシュが繋ぎ球というのはしっくり来ないかもしれませんが、世界のトップは使っている選手が多いです。

また、もちろん決めたい時にも有効です。

 

相手が構える前に早いタイミングで打つハーフスマッシュです。

ある程度予測されていても、構える前であれば相手は間に合わず、決まる可能性が高いです。

この場合は、少し角度を意識したほうがより効果的かと思います。

 

こちらも【繋ぎ球、次の仕掛けの為のハーフスマッシュ】と【相手が構えきる前に早いタイミングで打つハーフスマッシュ】の意図を理解しながらチャレンジしてみてください。

 

相手の逆をつくスマッシュ

正直これが出来てしまえば、簡単に決めることができます。

スマッシュでの逆のつき方はいくつか種類がありますが、今回は上級者向けに1つだけチャレンジしてみてもらいたい打ち方があります。

 

もちろん初心者~中級者でも練習することで身につけることができるショットです。

体の方向と逆に打つ
 

桃田選手のこのスマッシュを見てください。

 

体の方向と打つ方向が逆ですよね。

相手のバック側へ体を向け、フォアサイドにハーフスマッシュを決めています。

これやられたら、予測するのは本当に難しくなってきます。

 

右利きフォア奥の場合は若干左寄りに体を向けて、ストレートにスマッシュを打ちます。

若干ですがリバースをかけるようなイメージで打つとコツを掴みやすいかもしれません。

バック奥は体は正面よりで、右側に若干リバースをかけながら打つイメージです。

 

頭だけの理解だと難しいので、今体が動かせる方は是非体と腕の使い方を実際に動かしてみてほしいです。

 

同じ動画ですが、桃田選手のこのスマッシュ、一つ前の打ち方と同じように入り、次はそのままクロスに打っています。コースもやばい。。

 

 
 
いや、、、どこ来るか分かりませんね。これ取れる人まずいないでしょう。
1つ逆をつく打ち方が出来たら、そのまま打つだけでも逆をつく事ができます
 
この打ち方は難しいと思うので、練習あるのみです。自分の動画を撮影しながら世界トップの技を練習してみてください!
 

シングルスで効果的なスマッシュのまとめ

 

スマッシュと言っても全力で打てば決まるわけではありません。

また、決めるだけがスマッシュではありません。

 

いかに自分のリスクを減らすかの繋ぎ球としても有効なことを是非頭に入れてください。

これを理解できていることは、必ず強さに結びついてきます。

 

ただ、やはり速いスマッシュを打てることはいいことですし、コースがいいスマッシュがあるからこそボディスマッシュも効いてきます。

基本となる速いスマッシュを打つための努力、コースをつける精度も合わせて身につけていってくださいね!

 

スマッシュを速くしたい方はこの記事もおすすめです。

【世界が変わる】バドミントンに活かせるリスト強化【3つのトレーニングを紹介】

 

すぐ出来ることなんてなかなかありません。

 

人によって身長、骨格、打ち方、ラケット、ポンド数すべて違うのですから、自分の打ち方と感覚を少しずつ身につけていく事を大切に、日々の練習に取り組みましょう。

 

その為には地道に練習するしかありません。

試行錯誤です。

つまらない地道な練習でも、そのショットを自分のものにできるようになれば、大きな成長です。

 

試行錯誤して手に入れたショットは、自分のバドミントン人生の財産としてこれから活躍してくれる頼れるショットになります。

 

コツコツ積み重ねるのが強くなるコツ

 

頑張りましょう!

 

スポンサーリンク

-バドミントン ノウハウ

© 2024 ばどチャン Powered by AFFINGER5